PC周辺機器

【爆速】PD規格最大出力100W、業界最小最軽量クラス充電器

先月発売したばかりの、PD規格上限となる100W給電をしつつ、世界最小、最軽量、価格も5000円台とリーズナブルなUSB-C 2ポート充電機。同100W帯ではコスパ最強です。

PD(Power delivery)で2ポート充電可能

メーカーlettop
型番HPPC001
USB-C 1ポート充電最大100W
USB-C 2ポート充電最大90W(各45W)
重量204g
サイズ68mm x 66mm x 32mm
発売日2021/1/6

lettop HPPC001の特徴

  • PD規格に対応する製品を同時に2つで充電できます

Mac book Air x iphone 12

Mac book Air x Mac book Air

ニンテンドースイッチ x Galaxy S20

  • 最大出力は単独で100W。対応ケーブルも付属している。

最大出力は100Wです。ただし、1ポート充電の時です。

ただし、最大出力の100Wを出すためにはE-Marker内蔵のケーブルが必須となります。E-Marker内蔵のケーブルでないとUSB-Cがボトルネックとなってしまうので100Wの充電ができません。対応ケーブルはAmazonや楽天市場で買うことを推奨します。まず、大型量販店でもあまり種類が少ない。あと、店員さんが分かっていないこともあります(笑)

この商品には最初から1mのE-Marker内蔵のケーブルが付属しています。

  • 2ポート充電は片側最大45W

2ポート充電の場合は最大90Wで片側45Wとなります。スマホやMac book Airを充電するのならば45Wでも十分です!

iphone 1220W
galaxy S20 ultla45W
mate 20 Pro45W
MacbookAir M1モデル45W(但し、付属品は30W)
Macbookpro 16インチモデル100W
  • 最先端素材GaN窒化ガリウムのおかげで小型化、軽量化

最新型の急速充電器では主流になってきていますが排熱機構や軽量化することができるGaN(窒化ガリウム)を採用しています。おなじ、100WでもMacBook Proの充電機に比べて3割サイズが小さく、約100gほど軽いです。

やや残念な点

USBーtypeCのみなのでtypeAは使えません。なんだかんだでTypeAのがチェットも多いですよね(Kindleとか)。typeAもついている機種となると少し高くなってしまうので、必要に応じて買いわけましょう。

ライバル品との比較

人気機種としてLETSCOMのP100が挙げられます。こちらは1000円ほど安く4200〜4300円程度で出回っていますがE-Marker内蔵のケーブルがついていません。どのみちケーブルを1本買うのであればこちらの製品のほうがお買い得かとおもいます。

こんな人におすすめ

こんな人におすすめ
  • Macbookの充電機を小型化したい人
  • PD規格対応電子機器を2つ以上もっている人
  • USB−tybeCケーブルを1本しか持っていない人
  • みんなで集まってゲームをする人
  • PD規格30W以下の充電機を使っている人

〰このブログについて〰

えにろぐは、ワンステージ上に上がるためのビジネススキル、効率化・便利アイテムを中心に発信を行っています。

よかったらこちらも覗いてみて下さい。

Twitter他の記事も読む<記事一覧>

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。